北区歴史と文化の八十八選モバイルガイド

ホーム 八十八選コース一覧 農村文化発祥の道

67

農村文化発祥の道

札幌市北区百合が原11丁目 篠路烈々布会館前

「篠路烈々布開基百年」碑

「篠路烈々布開基百年」碑の画像

この地は、明治14年(1881年)に福岡県人が報国社を組織して北海道に渡り、明治16年(1883年)にその一部が烈々布に入植したのが始まりです。
この碑は、入植100年を記念して昭和57年(1982年)に建てられたもので、黒御影石の本碑です。
正面の「篠路烈々布開基百年」の文字は、板垣武四元札幌市長の揮ごうによるものです。