北区歴史と文化の八十八選モバイルガイド

ホーム 八十八選コース一覧 農村文化発祥の道

69

農村文化発祥の道

札幌市北区百合が原9丁目

篠路歌舞伎発祥の地

篠路歌舞伎発祥の地の画像

かつてこの付近一帯が烈々布と呼ばれていたころ、この村の農村青年を中心に歌舞伎が華やかに演じられていました。
一流の出し物、傑出した演技で好評を博した篠路歌舞伎は、最盛期には回り舞台や花道を備えた専用の舞台を持ったほか、道内各地を巡業したという記録もあります。
北海道における農村芸能史の大きな遺産の一つとされています。