 |
 |
 |
第21回(平成5年度)
 |

永年にわたり、民謡の収集・発掘に尽力し、番組制作を通じて広く世に紹介した。
邦楽における造詣は深く本道随一の知識人といわれるほど、高く評価されている。
また、昭和60年度から市民芸術祭実行委員会委員を務め、市民劇場及び、札幌芸術劇場の部会委員として、本市の芸術文化の振興に貢献されています。 |

住 所 :札幌市豊平区在住
| |
昭和26年 | NHK札幌放送放送局入局 |
昭和30年代〜 | 民謡の収集・発掘に努力し放送番組の制作を通じて広く世に紹介する |
昭和36年 | 芸術祭参加番組企画に関する功績表彰 |
昭和45年 | 各種芸能番組企画に関する功績発表 |
| 民謡の普及・発展に対する功労感謝状 |
昭和60年 | NHK札幌放送放送局退社 |
平成元年 | NHK札幌放送放送局資料室勤務 |
平成3年 | 札幌市民芸術祭で特別公演「北日本民謡フェスティバル〜海唄・山唄・にっぽんの心唄」を開催 |
平成5年 | 札幌市民文化奨励賞受賞 |
現在 | 札幌市民芸術祭実行委員会委員 |
| 札幌民謡連盟顧問 |
|
|
 |
 |
 |