 |
 |
 |
第12回(昭和58年度)
 |

昭和23年以来、永年にわたり建築デザイナーとして、一般住宅をはじめとする北方の気候・風土にあった建築物を設計デザインされ、高い評価を受けています。
大学での後進の指導・育成にあたられるなど、本市の新しい建築文化の創造に大きく寄与されています。 |

住 所 :札幌市南区在住
| |
昭和18年 | 福井高等工業学校建築科卒 |
昭和35年 | 酪農大学本館新築設計 |
昭和46年 | 上遠野建築事務所創立 |
昭和47年 | ホテル鹿の湯本館増築設計 |
昭和50年 | 北海道建築賞受賞 |
昭和53年 | 静修短期大学新館設計 |
昭和54年 | 佐藤邸、柳田邸 |
昭和58年 | 札幌市民芸術賞受賞 |
昭和62年 | 江別市都市景観賞受賞 |
昭和63年 | 北海道文化賞受賞 |
平成4年 | 文部大臣より地域文化功労賞受賞 |
現在 | 上遠野建築事務所代表、日本建築家協会北海道支部長、北海道大学工学部非常勤講師 |
| (上記代表的建築物の設計・デザインのほか、30を超える住宅等をデザインしている) |
|
 |
酪農学園中央館 平成10年 |
|
札幌国際大学研究棟 平成5年 |
 |
|
 |
稚内北星学園大学 平成11年 |
|
|
 |
 |
 |