 |
 |
 |
第17回(平成元年度)
 |

染色と織物の作家として優れた活動を続けられており、その作品は高い評価を受けています。
また、美術教育の分野でも、本市を基盤に長年にわたり、活躍されており市民の文化レベルの向上に大きく寄与されています。 |

住 所 :札幌市西区在住
昭和28年 | 留萌高校卒業 |
昭和31年 | 道展において奨励賞を受賞 |
昭和33年 | 女子美術大学芸術学部工芸科卒業 |
昭和35年 | 教育大学札幌分校非常勤講師 |
昭和38年 | 北海道女子短期大学勤務 工芸美術科教授 |
昭和59年 | 北海道テキスタイル協会設立 |
昭和60年 | 札幌医科大学衛生短大非常勤講師 |
昭和61年 | 日本美術出版社日本選賞受賞 |
平成元年 | 札幌市民文化奨励賞受賞 |
平成11年 | 北海道文化奨励賞受賞 |
平成12年 | 文部大臣より、短大教育50周年記念短大教育功労の表彰 |
平成13年 | 北海道浅井学園大学短期大学部を退転 |
平成13年 | 同大学短期大学部名誉教授 |
現在 | 北海道テキスタイル協会代表 |
| 北海道デザイン協議会相談役 |
| 札幌芸術の森工芸専門部会委員 |
| 北海道美術協会会員 |
| 日本テキスタイルデザイン協会会員 |
| 北海道文化審議会委員 |
| 札幌市芸術文化戝団評議員 |
|
 |
戸坂恵美子 染絵シリーズより |
「みんなで手をつなごう」 |
戸坂恵美子 染絵シリーズより |
 |
「花園」 |
 |
戸坂恵美子 風に・光に・・・シリーズより |
「5月の空」 |
プロローグ |
 |
|
|
 |
 |
 |