ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > Kitaraファースト・コンサート事業に係る希望調査について(令和7年度)
ここから本文です。
札幌市と近隣市町村で形成される、さっぽろ連携中枢都市圏の小学6年生を、札幌コンサートホールに招待し、本格的なオーケストラ演奏を鑑賞する機会を提供することで、次代を担う子どもたちの豊かな感性や創造性を育むとともに、音楽文化の普及振興を図ります。
札幌コンサートホールKitara・大ホール
(1)出演
・札幌交響楽団(指揮者…9月:川瀬 賢太郎、10月:下野 竜也、11月:エリアス・グランディ)
・第26代札幌コンサートホール専属オルガニスト
(2)公演時間
約70分間
(3)曲目等
小学校の音楽鑑賞教材を踏まえ、オーケストラ作品として評価が定まっているオーソドックスな曲目とし、キタラのシンボルでもあるパイプオルガンの演奏や楽器紹介も行います。
公演日 |
午前の部 |
午後の部 |
令和7年9月25日(木曜日) |
10時00分~11時10分 |
13時45分~14時55分 |
令和7年9月26日(金曜日) |
10時00分~11時10分 |
13時45分~14時55分 |
令和7年10月28日(火曜日) |
10時00分~11時10分 |
13時45分~14時55分 |
令和7年10月29日(水曜日) |
10時00分~11時10分 |
13時45分~14時55分 |
令和7年11月10日(月曜日) |
実施なし |
13時45分~14時55分 |
令和7年11月11日(火曜日) |
10時00分~11時10分 |
13時45分~14時55分 |
さっぽろ連携中枢都市圏の小学6年生
鑑賞に係る費用負担はありませんが、学校から会場までの交通費については各校で費用措置をお願いいたします。
原則として、担任以外の引率者は3名以内としますが、児童の介護等、特別な事情がある場合はご相談ください。
下記申請フォームから回答いただきますようお願いいたします。
※鑑賞希望がない場合も、その旨ご回答願います。
※送信後、受付完了メール等は送付されませんので、回答の控えが必要な場合は送信前に申請画面を印刷するなどして保存してください。
※送信後、登録内容を修正したい場合は、「1.学校名」の名称の先頭に【訂正】と記載し、必要事項を全て記載の上、送信願います。
入力期限:令和7年3月14日(金曜日)17時まで
下記の対象校一覧ファイル(PDF)をご確認のうえ、下記申請フォームの「1.学校名」「2.学校番号」に登録願います。
携帯電話のメールアドレスを記載する場合は、パソコンからのメール受信を拒否する設定を解除してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.