市営交通 > 交通局の取組み > 地下鉄からのお知らせ > 【期間延長】AIによる多言語お客様案内サービスの試験運用について

ここから本文です。

更新日:2025年3月31日

【期間延長】AIによる多言語お客様案内サービスの試験運用について

2024年12月3日より、生成AIを活用した多言語お客様案内サービス「AIさくらさん」を南北線すすきの駅に設置し、試験運用を行っておりましたが、利用状況が好調であることから、試行期間を1年延長いたします。
すすきの駅をご利用の際は、是非ご活用ください。

AIさくらさん   AIさくらさん画面

試験運用期間

2024年12月3日(火曜日)~2026年3月31日(火曜日)※延長後

●2025年4月1日以降、主に乗り換え案内の精度向上を図った上で、試行の延長を行います。

●試験運用期間後の設置につきましては、試行の結果を踏まえた上で検討いたします。

設置場所

南北線すすきの駅南改札口前(変更なし)

「AIさくらさん」について

・乗り換え案内や観光地案内、駅構内等のお問い合わせをタッチパネル及び音声で回答
・4か国語に対応(日・英・中・韓)
・2024年12月3日~2025年2月28日の合計利用回数6,724回(1日平均約77回)

このページについてのお問い合わせ

札幌市交通局高速電車部運輸課

電話番号:011-232-1776

ファクス番号:011-232-1784

表示の切り替え:
パソコン
モバイル