ここから本文です。
*ナミヘビ科
Colubridae
*英名
Japanese Odd-tooth Snake
分布 |
日本に分布し、低山地の森林に生息する。 |
---|---|
特徴 |
日本の固有種。全長70㎝程度。地表棲だが物に登ることもある。夜行性で数も少なく、見つける機会は多くない。外敵に襲われると毒蛇に擬態して威嚇するか、擬死行動を行う。幼蛇の模様も親と同じだが、明暗がはっきりしており、後頭部に白っぽい部分が広がる。繁殖形態は卵生。1回に1~9個産卵する。 |
食性 |
動物食で小型のトカゲ類、ヘビ類を食べる。 |
寿命 | 野生下:不明 飼育下:10年以上 |
その他 |
レッドリスト:LC(IUCN2016) |
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.