ホーム > 観光・産業・ビジネス > 企業への支援 > さっぽろコミュニティ型建設業推進協議会
ここから本文です。
「さっぽろコミュニティ型建設業推進協議会」は、住まいや暮らし・地域に関わるお困りごとを安心して解決するため、コーディネート事務局が住民と地域の建設業者との仲立ちをすることで、建設業等の地域に根差した事業を推進することを目的とする、コーディネート事務局(民間団体)及び参画企業(市内建設業者等)、札幌市により構成される団体です。
同協議会に参画する市内のコーディネート事務局が、家屋の修繕やリフォーム、バリアフリー、新築、造園、設備工事など住まいや暮らしに関わるご相談に応じ、ご相談内容に適した企業の紹介を行ってます。
ご相談等については、下記のコーディネート事務局に、まずはお電話にてご連絡願います。
(※契約は、お客様と受注企業との間の契約となります。)
コーディネート事務局名 |
活動地域 |
電話番号 | 営業時間 | 休業日 | 住所 |
---|---|---|---|---|---|
住まいと暮らしの相談室 | 中央区・北区・東区・白石区・厚別区・清田区・南区・西区・手稲区 | 731-3728 |
月曜日から土曜日 9時から17時まで |
日曜・祝日・ 盆・年末年始 |
東区北28条東7丁目1-21 ゴールデンハイム28-101号室 |
すまいとくらし・まち相談センター | 中央区・北区・白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区・西区・手稲区 | 817-7627 |
月曜日から金曜日まで 9時から17時まで |
日曜・祝日
盆・年末年始 |
豊平区美園1条5丁目1-1-202 |
コーディネート事務局は、地域住民に対して営業活動を行い、住民から寄せられた家屋の修繕など、住まいに関する相談を受け、内容を把握した後、コンソーシアム内の企業からニーズにマッチした企業を選定し、住民に紹介します。(必要に応じ受注企業と共に現場に立会い、調整を行います。)
また、コーディネート事務局は、見積り・契約内容の確認を行うほか、業務の完了後には「業務を行った企業の評価」や「コーディネート事務局に対する評価」のアンケートを配布します。なお、アンケートは、お客様から協議会へ郵送にて提出していただくこととしております。
市民の方からの相談に応じるコーディネート事務局を随時募集しています。
【応募要件】
1. 札幌市内に事業所や活動拠点等を有し、地域住民の住まい等に関するきめ細かなニーズに対応することで地域のまちづくりに貢献する事業を行っていく意欲がある団体・グループ(法人格の有無は問いません。)
2. 2 つ以上の企業グループで構成され、かつ企業数の合計が原則10 社以上となるコンソーシアムを組成すること。
3. 企業や事業協同組合、企業組合、協業組合等、又は宗教・政治活動を目的とする団体・グループではないこと。
4. 3.に該当する企業や組合、団体・グループ等と密接に関係する団体・グループではないこと。
参画企業や企業グループの要件、必要書類、審査などその他詳細につきましては、ページ下部の問い合わせ先までご連絡ください。
本協議会に参画していない企業が、参画を希望する場合は、各コーディネート事務局が組成するコンソーシアムのいずれか一つに入らなければなりません。そこで、参画を希望する企業は、各コーディネート事務局にご相談いただき、コンソーシアムへの参加について了承を得ることが必要となります。
詳細は各コーディネート事務局へ直接ご相談ください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.