ここから本文です。
9月8日(日曜日)10時から、札幌看護医療専門学校(厚別区厚別中央1条5丁目1-5)で『痛みなく歩くためのセルフケア講座』が行われた。
このイベントは、歩く時に体に痛みを感じている方や運動で体を痛めている子どもの保護者などに痛みのメカニズムと簡単なセルフケアを学んでもらうことを目的に、あつべつ区民協議会(代表:田中昭夫(たなか・あきお))が初めて実施したもので、32人が参加。
Life(らいふ)コンディショニング「ココからLabo(らぼ)」主宰のなかむらのぶえ氏を講師に迎え、痛みが出にくい歩き方のポイントや、家で手軽にできるストレッチの方法、家庭にある空きペットボトルや使い終わったラップの芯をストレッチ器具として使う方法などを紹介した。
また、参加者がステージ上で指導を受けながらストレッチをする実演も行われ、参加者は熱心に聞き入っていた。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.