• ホーム
  • 手続き・暮らしの情報
  • 区によくある質問
  • 行事予定
  • 施設案内

ホーム > 厚別区ニュース > 令和6年10月7日号 秋の陽だまりロードを楽しもう~「陽だまりロードウオーキングクロスワードラリー2024」

ここから本文です。

更新日:2024年10月8日

令和6年10月7日号 秋の陽だまりロードを楽しもう~「陽だまりロードウオーキングクロスワードラリー2024」

10月6日10時から「陽だまりロードウオーキングクロスワードラリー2024」が開催され、厚別南地区の住民ら87人が参加した。

このイベントは、日頃から通勤や通学などで地域住民に利用されている陽だまりロード(道道札幌恵庭自転車道線の愛称)でウオーキングや各チェックポイントに用意されたクイズを解きながら、地域の交流を深めるとともに厚別区について学ぶ機会をつくろうと、厚別南まちづくり会議(議長:今野 浩司(こんの・こうじ))が企画したもの。

この日は気持ちのいい秋晴れとなり、参加者たちは、スタート地点であるしらかばトンネル東側休憩所(厚別区大谷地東3丁目)、厚別南白樺公園(同厚別南2丁目)、厚別南公園テニスコート(同厚別南5~6丁目)の3カ所から各チェックポイントを経由してゴールに向かった。チェックポイントでは、ボランティアの高校生が準備した「輪投げ」や、令和6年度に厚別区役所で発足した採用2年目~5年目の若手職員で構成するプロジェクトメンバーが用意した「クロスワード」などを楽しんだ。

ゴールした後は、厚別南まちづくりセンター(同厚別南1丁目)で自転車走行ルールクイズ、景品が当たる抽選会、血管年齢や握力などを測定する「健康度チェック」などの催しが用意され、参加者は休む間も惜しんで楽しんでいた。

 陽だまりロードウオーキングの様子 輪投げの様子

このページについてのお問い合わせ

札幌市厚別区市民部総務企画課

〒004-8612 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-2

電話番号:011-895-2400

ファクス番号:011-895-2403