ここから本文です。
平成16年8月4日(水曜日)から9月2日(木曜日)までの期間で実施しました、「札幌新まちづくり計画重点事業編(案)」に対するパブリックコメント手続きに基づく意見募集について、ご意見の概要とそれに対する市の考え方を公表します。
貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
なお、ご意見は原文を一部要約および分割して掲載しています。
1.意見提出者
40人(団体を含む)
2.提出方法
提出方法 |
提出者数 |
|
郵送 |
2人 |
|
持参 |
14人 |
|
ファクシミリ |
14人 |
|
電子メール |
10人 |
|
3.意見件数
99件
4.意見の内訳
重点事業編(案)の構成にのっとり分類しています。アンダーラインのある箇所をクリックするとご意見の概要とそれに対する市の考え方が表示されます。
![]() |
|
1計画策定の趣旨 | -- |
2計画の特徴 | -- |
3計画策定の取り組み | -- |
![]() |
|
1重点事業編策定の考え方(PDF5KB) | 2件 |
2「まちづくりの大切な視点」を踏まえた事業の取り組み(PDF17KB) | 17件 |
3「施策の展開方針」に沿った事業の取り組み | -- |
4計画事業 | (72件) |
基本目標1元気な経済が生まれ、安心して働ける街さっぽろ(PDF14KB) | 8件 |
基本目標2健やかに暮らせる共生の街さっぽろ(PDF23KB) | 36件 |
基本目標3世界に誇れる環境の街さっぽろ(PDF28KB) | 23件 |
基本目標4芸術・文化、スポーツを発信する街さっぽろ(PDF6KB) | 2件 |
基本目標5ゆたかな心と創造性あふれる人を育む街さっぽろ(PDF6KB) | 3件 |
その他の重点事業 | -- |
5主な施設等サービス水準 | -- |
その他の意見(PDF13KB) | 8件 |
※文中の「計画」とは、特にことわりがない場合は新まちづくり計画を指します。
札幌新まちづくり計画重点事業編については、平成16年8月3日に計画案を公表し、パブリックコメント(平成16年8月4日から9月2日までの30日間)、札幌新まちづくり計画市民会議の第6回全体会議(平成16年8月25日開催)、市議会総務委員会(平成16年8月31日開催)においていただいたご意見のうち計画に反映できるものについては、計画書を変更しました。変更内容は計画書の90~92ページに掲載しています。計画書についてはこちらからご覧いただけます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.