• ホーム
  • 折々の手続き
  • サービス一覧
  • お知らせ
  • 中央区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 施設案内 > 豊水まちづくりセンター > 令和6年度豊水地区もちつき大会

ここから本文です。

更新日:2024年12月1日

令和6年度豊水地区もちつき大会

もちつきの写真2

令和6年12月1日(日曜日)10時45分から、豊水会館(中央区南8条西2丁目)を会場に豊水地区青少年育成委員会が主催する餅つき大会が開催されました。

最近では、きねと臼を使った餅つきをする光景も少なくなっていますが、この日は、児童や保護者などの参加者にスタツフを併せて74名が餅つき大会に参加しました。

エプロンと三角巾を身に着けた参加者は手をしっかりと洗った後、「餅をつく」「食べやすい大きさに丸める」といった作業を3つのグループに分かれて、順番に体験をしていきました。

普段、なかなか体験できない餅つき作業ですが、子どもたちの表情はとても楽しそう、何度も餅をつくお子さんもいました。

つきたてのお餅は、各自お土産に持ち帰る分のほか、「お雑煮」「きな粉」「あんこ」「いそべ」「ごま」の味で振る舞われ、みんなで美味しくいただきました。

もちつきの写真3

もちつき4

このページについてのお問い合わせ

札幌市中央区市民部豊水まちづくりセンター

〒064-0808 札幌市中央区南8条西2丁目5

電話番号:011-521-0204