ホーム > 施設案内 > 豊水まちづくりセンター > 豊水地区体操教室(気功)
ここから本文です。
令和7年度の第1回目となる「健康増進・豊水地区体操教室~気功で健康づくりはじめませんか?」が4月8日(火曜日)13時から、豊水会館(中央区南8条西2丁目)2階和室を会場に開催されました。
この教室は、豊水地区連合町内会女性部が主催しているもので、毎月1回の開催を予定しています。
響きの杜クリニック院長の西谷峻生医師が講師となって、頭部のマッサージや全身の経路を刺激するなど、約30分間程度の簡単な体操を行いました。
健康づくりに興味のある方なら、どなたでも参加できます。事前の予約は不要ですので動きやすい服装で直接会場にお越しください。
今年度の開催予定は次のとおりです(開催済みも含む)。
毎月第2火曜日(※6月と8月は第1火曜日)
4月8日
5月13日
6月3日
7月8日
8月5日
9月9日
10月14日
11月11日
12月9日
1月13日
2月10日
3月10日
時間はいずれも13時から30分程度
会場は、豊水会館2階「和室」
詳しくはチラシをご覧ください。
チラシ(PDF:4,233KB)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.