ホーム > 施設案内 > 苗穂まちづくりセンター > 第33回苗穂地区雪中運動会
ここから本文です。
雪玉入れの様子。缶にめがけて雪たまを投げて、入った雪の量で勝敗を決定しました。
2月2日(日曜日)苗穂会館南側広場において、第33回苗穂地区雪中運動会が、5年振りに開催されました。この行事は、冬場の運動不足解消と参加者同士の交流を深めてもらうことを目的に、体育振興会、中央児童会館、中央消防団苗穂分団が中心となり、日赤北海道支部苗穂分団、地区民生児童委員の協力で開催しています。
当日は晴天に恵まれ、約90人の参加により、そりリレーや雪玉入れ、綱引きなどの競技を行いました。運動会終了後は、温かい豚汁を食べて冷えた体を温めながら、お楽しみ抽選会が行われ、参加者全員が冬の楽しいひと時を過ごしました。
最後は、みんなで雪上綱引き。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.