ホーム > まちづくり > あなたの地区・地区の出来事 > 大通・西地区の出来事 > 大通地区おたのしみスタンプラリーを開催しました。
ここから本文です。
子どもたちは子供縁日でヨーヨー釣りや射的、輪投げを楽しみ、大人はバザーで買い物を堪能しました。
大通地区では、9月7日(土曜日)に福祉のまち推進センター、連合町内会、女性部、民児協、青少年育成委員会共催で「大通地区おたのしみスタンプラリー」を開催しました。
午前の部「かくれんぼスタンプラリー」には、事前申込を行った親子連れを中心に57名が集まり、地図を片手に地区内で行方不明になった人を探すゲームを楽しみました。5人全員を見つけて大通・西会館にゴールした後は、秋晴れのさわやかな空気の中、景品のサンドイッチセットを堪能しました。
午後からは、会館内にて「おたのしみイベント」を実施、子ども縁日や絵本読み聞かせ、アマチュア落語にバザーと盛りだくさんの内容で、総勢150名の老若男女が交流を楽しみました。
スタッフとして学生ボランティアグループ「wacco(ワッコ)」も参加、若い力を活かした地域活動が行われました。
サンドイッチを頬張る参加者たち
満員の落語会場は笑いに包まれました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.