ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 札幌市長のページ > 札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録書手交式を開催しました

ここから本文です。

更新日:2024年12月18日

札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録書手交式を開催しました

札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」登録書手交式

(令和6年12月18日水曜日)

12月2日から開始した札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」に登録された、生活協同組合コープさっぽろ(大見 英明・理事長)、日本郵便株式会社北海道支社(淨土 英二・支社長)、イオン北海道株式会社(青栁 英樹・代表取締役社長)に対する登録書交付式を開催しました。

この制度は、認知症を正しく理解し、適切に対応する地域の事業所を増やし、認知症の方の生活を支えることを目的に開始された制度で、「認知症の方にもやさしいまちづくり協力宣言」をしている地域の身近な店舗や事業所を登録する取り組みです。

札幌市では高齢化が進行しており、65歳以上の高齢者が人口の40%を占める時代も遠くはなく、年を重ねても、認知症になっても、自分らしく暮らしていける地域づくりに備える必要があります。

認知症を理解し、支える取り組みを共に進めていけることにあらためて感謝申し上げます。引き続きのお力添えどうぞよろしくお願い申し上げます。  

(札幌市長 秋元克広)

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局広報部広報課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎11階

電話番号:011-211-2036

ファクス番号:011-218-5161