• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 東区の出来事(地区ニュース) > 地区ニュース1月29日多年にわたる交通安全の取り組みが結実~鉄東地区「交通事故死ゼロ2000日達成」を表彰

ここから本文です。

更新日:2025年2月3日

地区ニュース1月29日多年にわたる交通安全の取り組みが結実~鉄東地区「交通事故死ゼロ2000日達成」を表彰

2025tettou2000_01

中澤東区長から表彰状を受け取る渡部会長

1月29日午前10時から、東区役所(東区北11条東7丁目)で、鉄東地区「交通事故死ゼロ2000日達成」の表彰式が行われ、鉄東地区連絡協議会、鉄東地区防犯・交通安全協会、鉄東地区交通安全運動推進委員会、鉄東地区交通安全指導員会、鉄東地区交通安全母の会連絡協議会を代表して、鉄東地区連絡協議会の渡部光明(わたべ・みつあき)会長が中澤伸之(なかざわ・のぶゆき)東区長から表彰状を受け取りました。

この表彰式は、街頭啓発運動など東区の各地域で行われているさまざまな交通安全運動の取り組みに謝意を表すとともに、他地区の模範として交通安全に対する関心や評価を高めるきっかけにするため、功績をたたえたものです。

表彰式後の歓談では、鉄東地区防犯・交通安全協会の池田健次(いけだ・けんじ)会長が「3000日、4000日、5000日と表彰状をもらえるよう、引き続き活動に力を入れていきたい」と意気込みを語りました。

鉄東地区では、2019年8月7日の交通死亡事故を最後に今年の1月27日までの2000日の間、交通死亡事故は起きていません。

2025tettou2000_02

表彰式の様子

2025tettou2000_03

表彰式後の歓談の様子

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区市民部総務企画課

電話番号:011-741-2414

ファクス番号:011-742-4762