• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 東区の出来事(地区ニュース) > 地区ニュース2月14日民生委員が災害に備える!~東区民生委員・児童委員全体研修会

ここから本文です。

更新日:2025年2月17日

地区ニュース2月14日民生委員が災害に備える!~東区民生委員・児童委員全体研修会

202502minnseiiinnkennsyuu01

会場の様子

2月14日午後2時から、札幌市男女共同参画センター(北区北8条西3丁目)で、東区民生委員・児童委員全体研修会(東区役所、東区民生委員児童委員協議会共催)を開催しました。

一人暮らしの高齢の方などの見守りをしている民生委員は、東区に約370人おり、情報交換や日頃の活動に役立つ知識の習得のため、民生委員児童委員協議会に加入し活動しています。

この日は年に一度の東区全体研修会で、地域の障がい福祉に関する相談・支援機関「さっぽろ地域づくりネットワーク ワン・オール」の相談支援専門員である髙村亮太(たかむら・りょうた)氏を講師に迎え、防災意識を持って地域と交流を育む大切さを学びました。

講演は、日頃の見守り活動の中で、災害時に支援が必要となる方とどう向き合い、町内会などの地域と連携していくかを考える内容であり、参加した民生委員は、真剣に耳を傾けていました。

202502minnseiiinnkennsyuu02

講演の様子

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区市民部総務企画課

電話番号:011-741-2414

ファクス番号:011-742-4762