• ホーム
  • 手続き・サービス
  • お知らせ
  • 北区の紹介
  • まちづくり・地域の活動
  • 施設案内

ホーム > まちづくり・地域の活動 > 新琴似まちづくりセンター > 「異世代交流事業」を駅前緑地と北区体育館で開催

ここから本文です。

更新日:2025年2月6日

「異世代交流事業」を駅前緑地と北区体育館で開催

駅前緑地・そりレース

そりを引っ張り、速さを競います(新琴似駅前緑地)

令和7年(2025年)2月1日(土曜日)に新琴似地区福祉のまち推進センターによる「異世代交流事業」が、新琴似駅前緑地と北区体育館で開催されました。

今回は、「しんことにを灯そうゆきあかり」と連動し、駅前緑地会場での雪遊びの後、北区体育館でモルック・ストラックアウト・こま回しに挑戦します。親子連れなど約150人が両会場を訪れ、地域の人々と交流しながら、冬の一日を楽しみました。 

北区体育館・ストラックアウト

ストラックアウトで高得点を狙います(北区体育館会場)

北区体育館・こま回し

コマ回し体験も大人気でした(北区体育館)

このページについてのお問い合わせ

札幌市北区市民部新琴似まちづくりセンター

〒001-0907 札幌市北区新琴似7条4丁目1-3(プラザ新琴似内)

電話番号:011-761-4205