• ホーム
  • 手続き・サービス
  • お知らせ
  • 北区の紹介
  • まちづくり・地域の活動
  • 施設案内

ホーム > まちづくり・地域の活動 > 鉄西まちづくりセンター > 北九条小学校登下校時の交通安全指導が行われました

ここから本文です。

更新日:2025年4月16日

北九条小学校登下校時の交通安全指導が行われました

雨模様の中、子どもたちの登校を見守っています

雨模様の中、子どもたちの登校を見守っています

新学期と新入学児童を迎えた北九条小学校の通学路で、4月8日(火曜日)から4月14日(月曜日)までの5日間、連町交通部をはじめ交通安全母の会、地域の企業2社(NTTファイナンス株式会社様、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様)の皆様にもご参加いただき、子どもたちの笑顔や元気な挨拶に安全を見守りました。

春の陽気と肌寒い気候が交互に続く5日間でしたが、子どもたちの元気いっぱいな姿に、見守りしている方々も自然と笑顔になり、「おはようございます!」の挨拶を交わす姿が印象的でした。

春になり、子どもたちが通学や遊びなど、活発に活動する季節になりました。自動車や自転車を運転される際には、子どもたちの安全を守るため、より一層の安全運転をお願いいたします。

子どもたちの安全を見守ってくださいました

子どもたちの安全を見守ってくださいました

元気に登校中

元気に登校中

このページについてのお問い合わせ

札幌市北区市民部鉄西まちづくりセンター

〒001-0010 札幌市北区北10条西4丁目1-12

電話番号:011-726-5285

ファクス番号:011-726-5287