ホーム > ぽっぴぃの北区ニュース > ぽっぴぃの北区ニュース(篠路地区) > 篠路小学校の児童がボランティア団体「秋桜」と花を植えました!
ここから本文です。
5月23日、札幌市立篠路小学校の児童が、篠路茨戸地区で活動するボランティア団体「秋桜(こすもす)―地域を花でかざろう会」と「札幌北更生保護女性会篠路茨戸分区」と一緒に花植え活動を行いました。これは、同校児童が地域住民と交流しながら花を植え、自然や命を大切にする心を育むことを目的に毎年行われているもので、今回で25回目となります。
今回参加した6年生の児童たちは、ボランティア団体のメンバーから、プランターの土の整備や花の植え方についての説明を受け、その後用意されたマリーゴールド・ぺチュニア・サルビアなどの苗から、自らの選んだ苗をプランターに植えました。
参加した児童らは「花の種類を知ることができて楽しかった」「学校が色鮮やかになってよかった」などと口々に笑顔で話していました。
このページについてのお問い合わせ
【連絡先】札幌市立篠路小学校
電話 011-771-2221
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.