ホーム > ぽっぴぃの北区ニュース > ぽっぴぃの北区ニュース(その他) > 「社会を明るくする運動」内閣総理大臣メッセージ伝達式が行われました!
ここから本文です。
「更生保護の日」である7月1日、「第74回『社会を明るくする運動』内閣総理大臣メッセ―ジ伝達式」が札幌市北区保護司会と札幌北更生保護女性会が主催で行われました。
この運動は、国民が犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの立ち直りについて理解を深め、力を合わせて明るい地域社会を築くために、毎年全国で行われています。
保護司会や更生保護女性会は、犯罪や非行をした人たちが再び罪を犯すことがないよう、その立ち直りを地域で支えるボランティアです。
式では、同保護司会の森会長が、佐藤北区長に内閣総理大臣からのメッセージ状を手渡しました。メッセージは「立ち直ろうとする人を地域の輪に迎え入れて再出発を支え、誰もが受け入れられる社会を構築するため、社会全体で取り組むことが大切」と述べられたものです。
その後、参加者は北区まちづくりキャラクター「ぽっぴぃ」や更生保護マスコットキャラクター「更生ペンギンのホゴちゃん」と共に、北区役所や北24条駅周辺で市民に啓発リーフレットなどを手渡しました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.