• ホーム
  • 折々の手続き
  • 行事予定
  • 業務・施設案内

ホーム > 業務・施設案内 > まちづくりセンター > 北野まちづくりセンター > 令和7年3月27日 福祉除雪中学生ボランティア研修会を実施しました。

ここから本文です。

更新日:2025年4月4日

令和7年3月27日 福祉除雪中学生ボランティア研修会を実施しました。

研修会の様子

説明を受ける参加者

令和7年3月27日(木曜日)、北野地区の高齢者などのお宅の除雪ボランティアに参加した中学生、各町内会の福祉推進委員長を対象に研修会を実施しました。令和6年度は、改めて環境問題について考えてもらうことを目的に南区真駒内にある駒岡資源選別センターを見学しました。駒岡資源選別センターは札幌市内から集められた資源ゴミを選別する工場になります。参加者は、今回の研修で、家庭から集められた「びん・缶・ペットボトル」が磁石や風の力、人の手によって種類ごとに選別、機械を使って圧縮され、鉄やアルミなどを回収していることなどを学びました。

研修会の様子2

研修の様子

研修会の様子3

施設内見学の様子

このページについてのお問い合わせ

札幌市清田区市民部北野まちづくりセンター

〒 004-0864 札幌市清田区北野4条2丁目8-28

電話番号:011-883-0373

ファクス番号:011-888-3681