ホーム > 清田区の出来事を紹介 > 令和6年7月10日 清田区高齢者教室「ふれあい学園」入学式
ここから本文です。
7月10日(水曜日)13時30分から、区民センターで高齢者教室「ふれあい学園」の入学式が行われ、60歳以上の区民16人が入学しました。
「ふれあい学園」は、学校形式の楽しく和やかな雰囲気の中で、高齢者が趣味を見つけ、新しい友人を得ることなどを目的に、平成10年から開講しており、今回で第27期目となります。
入学式では、学園長(清田区長)代理の神山市民部長より「新しい趣味の発見や、活動の幅を広げるきっかけになればと思います。仲間との友情を育み、楽しい学園生活を送ってください」とあいさつがありました。
「ふれあい学園」は11月まで開催され、絵手紙などの講座や模擬裁判の体験学習などを行う予定です。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.