ホーム > まちづくり・地域の活動 > きよたスイーツ > 第4回ペイストリースナッフルスさっぽろ清田店
ここから本文です。
スナッフルスは函館で生まれた、チーズオムレットが有名なお菓子屋さんです。2011年にさっぽろ清田店がオープンしました。
目を引かれる白いおしゃれな外観、店内はゆったりとした空気が流れ、大きな窓のあるカフェスペースは落ち着いた雰囲気でいつまでも座っていたくなる空間です。
きよたにちなんだスイーツ |
|
|
|
ほうれん草のキッシュ 1個450円(税込486円) 清田区産のほうれん草“ポーラスター”とモッツァレラチーズの相性が抜群! |
清田区産のほうれん草“ポーラスター”を使った「ほうれん草のキッシュ」。
ほうれん草の甘みがよく感じられ、ボリューム満点でちょっとしたランチとしても満足できる一品。ほうれん草はもちろん、きのこやパプリカなどたくさんのお野菜やベーコンも入っているので、最後まで飽きずに楽しむことができました。
取材でお伺いした日が10月だったこともあり、スナッフルスではハロウィーンイベントを開催していました。
12才までのお子様限定の仮装コンテストの開催や、ハロウィーンケーキの予約受付、店内に流れるBGMもハロウィーンソングになっており、とても楽しい雰囲気でした。
ケーキを作る際のポイントの一つは「季節感」だそうです。例えば、夏はさっぱりしたもの、冬はこってりしたものなど、人は季節によって食べたいものが変わっていきます。それに合わせたスイーツを作るのは大変だと話されていました。また、ほうれん草のキッシュは、ほうれん草の旬の時期のみの販売のため10月末までの期間限定となっていました。もういただくことはできませんが、来年にまた期待です。
そしてこれからはクリスマス。スナッフルスでも11月からクリスマスケーキの予約が始まりました。
残念ながら写真はありませんが、店内もクリスマス仕様へと変わります。ぜひお店に足を運んで、確かめてみてください。
今回、お話を伺った企画本部の笹尾さんは、「清田はお子様のいるご家族の多い土地。ライフスタイルをしっかりと持ち、それを守りながらも新しいものに興味を持っているのが面白いです」と、清田の魅力を語ってくださいました。
お客様との交流を通して、函館エリアの店舗とはまた違った商品やイベントがあるようです。
ペイストリースナッフルス さっぽろ清田店
住所:清田区清田2条3丁目10-55
電話番号:011-376-0336
営業時間:10時~20時
サロン:11時~20時(ラストオーダー19時30分)
※冬季期間の営業時間は10時~19時
定休日:水曜日
ホームページ:http://www.snaffles.jp
関連リンク
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.