ホーム > 教育・文化・スポーツ > 国際交流 > 大田(テジョン)広域市 > 姉妹都市間民間交流活性化に関する協定

ここから本文です。

更新日:2024年8月13日

姉妹都市間 民間交流活性化に関する協定

札幌市と大田広域市は、令和5年(2023年)8月11日に、「姉妹都市間 民間交流活性化に関する協定」を締結しました。

これは、両市の市民が相手都市を訪問したときに、特定の観光・文化・スポーツ施設を割引料金で利用できるものです。

以下のとおり対象施設をご紹介しますので、韓国旅行の際は、姉妹都市である大田広域市にも足を延ばしてみませんか?

 

※大田広域市の対象施設で割引を受けるためには、札幌市民であることを確認するため、

 運転免許証またはマイナンバーカードの提示が必要です。

※円とウォンの為替レートは、利用時に各自でご確認をお願いします。

大田オーワールド

概要

総面積682,830㎡の天然の自然環境の中に作られた総合テーマパーク。
韓国中部以南では最大規模を誇り、3種類のサファリと19種類の最先端の遊園施設やフラワーランドなど

多様な施設を備え(2024年現在)、幅広い年齢層の来場者に文化、娯楽、教育、憩いを提供しています。

利用料金 (入場券)割引前17,000ウォン → 割引後13,600ウォン
(自由利用券)割引前34,000ウォン → 割引後27,200ウォン
アクセス方法 住所:大田広域市 中区 沙亭公園路70
https://maps.app.goo.gl/pdbwwauqsCWbFnC97
バス停留所「オーワールド」から徒歩4分
ホームページ (韓国語)https://www.oworld.kr/newkfsweb/kfs/dcco/dccoMainindex.do

オーワールド2 オーワールド

大田シティツアー

概要

チケット1枚で大田一周!大田シティツアーでは、文化観光ガイドと一緒に大田観光を楽しむことが

できます。科学・歴史・芸術・自然など、様々なテーマに沿った観光コースで大田を楽しんでみる

のはいかがでしょうか。専門ガイドから大田に関する面白い説明を聞きながら、合理的な価格で便利

に旅行することが出来ます。(韓国語・英語対応)

利用料金 (管内ツアー)割引前10,000ウォン → 割引後8,000ウォン
アクセス方法 大田広域市役所 南門広場
https://maps.app.goo.gl/P1MXcuLpCsudbmaq7
または
大田駅西広場で乗車
https://maps.app.goo.gl/2Ts7b2HfuW2Zy4TMA
ホームページ (英語)http://www.daejeoncitytour.co.kr/eng/main/index.php

シティツアー

大田芸術の殿堂(市立芸術団による公演)

概要

大田芸術の殿堂は、優れた建築美学とともに1,546席の客席規模の大規模アートホールと最先端

公演施設を備えた、大田の代表的な文化空間です。大田芸術の殿堂には大田市立合唱団・大田市立

交響楽団・大田市立舞踊団・大田市立青少年合唱団が常駐し、ハイクオリティな定期公演および

企画公演が年中行われています。

利用料金 公演内容によります。正規料金から、約30%の割引を受けることができます。
アクセス方法 住所:大田広域市 西区 屯山大路 135
https://maps.app.goo.gl/Q2HuZpsJwLemj5ey6
バス停留所「大田芸術の殿堂正門前」から徒歩6分
地下鉄「政府庁舎駅」から徒歩20分
ホームページ (英語)https://www.daejeon.go.kr/djac/en/index.do

芸術の殿堂

大田市立燕亭国楽院(市立国楽芸術団による公演)

概要

2015年、韓国初の伝統音楽専用公演場として新築移転した大田市立燕亭国楽院では、年間100回

以上の伝統音楽演奏が行われています。

また、12,000冊の図書と3,000点の音盤を所蔵した資料室も常時開放されています。

利用料金 公演内容によります。正規料金から、約50%の割引を受けることができます。
アクセス方法 住所:大田広域市 西区 屯山大路 181
https://maps.app.goo.gl/RqvvtFYxARuhqvD2A
バス停留所「ハンバッ樹木園」から徒歩5分
地下鉄「政府庁舎駅」から徒歩30分
ホームページ (英語)https://www.daejeon.go.kr/kmusice/index.do

国楽院

大田市立美術館

概要

1998年に開館した大田市立美術館は、展示室、資料室、セミナー室と噴水公園、芝生公園を備えた

大田市民の複合文化空間です。大田の重要な地域美術資料を紹介し、科学と美術の融合文化を基盤に

展示を先導する、国際的価値を持つ美術館です。

利用料金

(特別展)展示内容によります。正規料金から、約10%の割引を受けることができます。

(企画展)割引前500ウォン → 割引後無料

アクセス方法 住所:大田広域市 西区 屯山大路 155 屯山大公園
https://maps.app.goo.gl/aNvqufUisvjmTfQ47
バス停留所「大田芸術の殿堂正門前」から徒歩8分
地下鉄「政府庁舎駅」から徒歩21分
ホームページ (英語)https://www.daejeon.go.kr/dmae/index.do

市立美術館2 市立美術館1

古岩イ・ウンノ美術館

概要

古岩イウンノ美術館は、韓国現代美術史の巨匠である古岩イ・ウンノ画伯(1904~1989)の芸術研究

と展示を引き受け、古岩の芸術性を拡張し継承する目的で2007年5月に開館した美術館です。

1,204点の作品を所蔵し、イ・ウンノの人生と芸術活動に再び照明を当て、彼の芸術世界を研究する

ことで、韓国美術の発展に寄与するという意味を持っています。

利用料金 割引前500ウォン → 割引後無料
アクセス方法 住所:大田広域市 西区 屯山大路 157
https://maps.app.goo.gl/y29sVjNnXQZm6C7i7
バス停留所「ハンバッ樹木園」から徒歩6分
地下鉄「政府庁舎駅」から徒歩25分
ホームページ (英語)https://www.leeungnomuseum.or.kr/?en=Us

イ・ウンノ イ・ウンノ2

 

なお、大田市民が札幌市を訪れた際は、札幌市時計台、札幌芸術の森、本郷新記念札幌彫刻美術館、札幌市豊平館、円山動物園、札幌オリンピックミュージアム、札幌ドームで、所定の割引を受けることができます。

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局国際部国際課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎10階

電話番号:011-211-2032

ファクス番号:011-218-5168