ここから本文です。
上砥山の上山宅の畑にある地蔵。
昭和39年(1964年)に建立。道端の小祀内にある。旧簾舞発電所水路での水難者の慰霊のため上山家が建立したもの。
※「ふるさと小百科」は南区の郷土史の資料の充実を通じてふるさと意識の向上を図ることを目的に掲載しているものであるため、寺社等、札幌市が管理していないものも掲載しています。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.