• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 生活情報
  • まちづくり
  • 区役所窓口案内
  • 施設案内

ホーム > 南区の紹介 > 南区再発見 > 冬の写真(1~3月) > 藤野リュージュ競技場

ここから本文です。

更新日:2024年12月17日

藤野リュージュ競技場

藤野リュージュ競技場は、札幌市藤野野外スポーツ交流施設(Fu’s snow area)内にあります。札幌オリンピックで使用されたリュージュ手稲山コースの予備コースとして、1970年(昭和45年)に造られました。国内の競技場として使われているのは、現在ここと長野市の2カ所のみとなりました。
ソチオリンピック日本代表の金山英勢(かなやまひでなり)さんは、藤野で育った選手の一人です。

※リュージュとは、フランス語で「木ぞり」という意味。

藤野リュージュ競技場

 

コースを滑走する選手
▲コースを滑走する選手

 

 

撮影時期

藤野リュージュ競技場:平成23年1月

コースを滑走する選手:平成24年2月

お知らせ 藤野リュージュ競技場では、2月末まで市民向けにリュージュ体験教室を行っています。
お問い合わせ先 フッズスノーエリア 電話:011-591-8111

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市南区市民部総務企画課

〒005-8612 札幌市南区真駒内幸町2丁目2-1

電話番号:011-582-4714

ファクス番号:011-582-0144