ホーム > まちづくり > アートを通じたまちづくり > 南区アートプロジェクト(令和3年度) > 札幌オリンピック50周年記念令和3年度札幌軟石でアロマストーンを作ろう!(親子で楽しもう!冬休み特別企画) > 札幌軟石でアロマストーンを作ろう!(親子で楽しもう!クリスマス特別企画)
ここから本文です。
「札幌軟石でアロマストーンを作ろう!」企画第2弾を実施します!南区内の小学生の希望者に札幌軟石工作キットを配布いたします。
夏休みの第1弾企画では、参加者の方々より「軟石について学べて楽しかった」「親子で楽しんで作ることができた」「家でできるので安心」などたくさんのご好評の声をいただきました。
今回はクリスマス特別企画として、200名分の工作キットをご用意しました。(今回は先着順ではなく、希望者多数の場合は抽選になります)
希望者は、申込フォームから申し込んでください。申込の受付期間は令和2年12月7日(月曜日)午前10時から12月11日(金曜日)午後5時までです。
※申込の受付は終了しました。
なお、当選の発表はキットの発送をもってかえさせていただきます。
また、完成した作品の写真を投稿フォームから送っていただくと、南区HP上の作品展示ページで写真やコメントを紹介いたします。
さらに、投稿作品の中から選ばれた優秀作品(区長賞1名・優秀賞数名・佳作数名)には、賞状と賞品(図書カードと記念品)を差し上げます。
※投稿の募集は終了しました。
今年のクリスマスは、「北海道遺産」にも選ばれている南区の大切な財産「札幌軟石」に触れながら、おうちで、親子で工作の時間を楽しんでみませんか?
チラシ(PDF:2,156KB) 作り方動画(YouTube)
令和2年8月に実施した「札幌軟石でアロマストーンを作ろう!(親子で楽しもう!夏休み企画)」の作品はこちらからご覧いただけます。
トピックス
対象者 |
南区の小学校に通う小学生(抽選200名) ※申込は家族の大人の方がしてください。 |
申込方法 | 南区HPの申込フォームからお申し込みください。 |
申込期間 |
2020年(令和2年)12月7日(月曜日)午前10時から12月11日(金曜日)午後5時まで ※当選の発表はキットの発送をもってかえさせていただきます。(12月18日ごろ発送予定) |
作品発表 |
完成した写真やコメントを投稿フォームからご投稿ください。 南区HP上の作品展示ページで紹介します。 |
優秀作品 |
投稿作品の中から選ばれた優秀作品には、賞状と賞品(図書カードと記念品)を差し上げます。 (区長賞1名・優秀賞数名・佳作数名) |
お問い合わせ先 |
南区役所地域振興課 電話:011-582-4723 メール:minami_machitan@city.sapporo.jp |
申込フォームはこちら
※配布申込の受付は12月11日(金曜日)午後5時をもって終了しました。
作品が完成したら、写真を撮って投稿フォームからご投稿ください。(1MB未満。拡張子は.jpeg)
区長が優秀作品を選定し(区長賞1名・優秀賞数名・佳作数名)、賞状と賞品(図書カードと記念品)を差し上げます。
令和3年1月8日(金曜日)まで
投稿フォームはこちら
※作品投稿の募集受付は1月8日(金曜日)をもって終了しました。
1月18日更新
札幌軟石とは、4万年前に火山の噴火でうまれた石材で、その名のとおり軟らかくて加工がしやすいのが特徴です。北海道の開拓時代にはこの石を使ってたくさんの建物が建てられました。
今でも南区には札幌軟石の採石場があります。また、軟石づくりの建物も残っています。区内の「石山緑地」は、札幌軟石の石切り場跡地を活用した公園です。
札幌軟石は、2018年(平成30年)に「北海道遺産」にも選ばれている南区の大切な地域資源です。
詳しくは札幌軟石のページをご覧ください。
ぽすとかん(旧石山郵便局) 石山2条3丁目1-26
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.