ここから本文です。

更新日:2024年9月19日

発寒清掃工場更新事業 環境影響評価方法書

※縦覧及び意見募集期間は終了しました※

 札幌市では、一般廃棄物処理施設である発寒清掃工場の更新を計画しています。当該事業は札幌市環境影響評価条例に基づき、対象事業に係る環境影響評価を行う方法を記載した「環境影響評価方法書」を作成し、市内各所で縦覧を行っておりますので、お知らせします。

事業者の氏名及び住所

「名称」

  • 札幌市

「代表者氏名」

  • 札幌市長 秋元克広

「住所」

  • 札幌市中央区北1条西2丁目

事業の名称、種類、規模

「名称」

  • 発寒清掃工場更新事業

「種類」

  • その他の一般廃棄物処理施設の新設

「規模」

  • 焼却施設の規模640t/日

事業実施区域の位置

「事業実施区域」

  • 札幌市西区発寒15条14丁目2-1ほか(市道北発寒第98号線の一部を含む)

方法書の縦覧場所、期間、時間

「縦覧場所」

  • 札幌市役所本庁舎13階環境局施設管理課(中央区北1条西2丁目)
  • 札幌市環境プラザ(北区北8条西3丁目札幌エルプラザ2階)
  • 西区役所4階市民部総務企画課(西区琴似2条7丁目1-1)
  • 手稲区役所3階市民部総務企画課(手稲区前田1条11丁目1-10)

「縦覧期間」

  • 令和6年8月7日(水曜日)から令和6年9月5日(木曜日)までの30日間

「縦覧時間」

  • 9時00分から17時00分まで(札幌市環境プラザのみ土日祝日も開館しております。)

環境影響評価方法書の説明会

「場所」

  • 発寒清掃工場(札幌市西区発寒15条14丁目1-1)

「日時」

  • 令和6年9月4日(水曜日)午後6時30分から午後7時30分

環境影響評価方法書

要約書
表紙目次(PDF:109KB)
第1章 対象事業を実施しようとする者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地(PDF:70KB)
第2章 第一種事業の目的及び内容(PDF:1,585KB)
第3章 事業実施区域及び影響範囲の概況(PDF:3,469KB)
第4章 計画段階環境配慮書における影響検討結果及び環境配慮の概要(PDF:225KB)
第5章 計画段階環境配慮についての意見と事業者の見解(PDF:116KB)
第6章 環境影響評価項目の選定(PDF:243KB)
第7章 調査、予測及び評価の手法の概要(PDF:8,067KB)
第8章 手続きの経過の概要及び問い合わせ先(PDF:88KB)
環境影響評価方法書
表紙目次(PDF:71KB)
第1章 対象事業を実施しようとする者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地(PDF:71KB)
第2章 第一種事業の目的及び内容(PDF:1,585KB)
第3章 事業実施区域及び影響範囲の概況

 その1 設定した影響範囲及び設定の根拠(PDF:7,672KB)

 その2 地域の自然的状況に係る項目(PDF:9,519KB)
 その3 社会的状況(PDF:4,881KB)
 その4 公害の防止に関する法令に基づく区域の指定状況及び規制基準(PDF:6,821KB)
第4章 計画段階環境配慮書における影響検討結果及び環境配慮の概要(PDF:226KB)
第5章 計画段階環境配慮書についての意見と事業者の見解(PDF:116KB)
第6章 環境影響評価項目の選定(PDF:243KB)
第7章 調査、予測及び評価の手法(PDF:9,409KB)
第8章 調査、予測及び評価の手法の概要(PDF:397KB)
第9章 手続きの経過の概要及び問い合わせ先(PDF:89KB)
第10章 その他(PDF:272KB)

意見書の提出について

※意見募集期間は終了しました※

環境の保全の見地からのご意見をお持ちの方は、次の事項をご記入の上、意見書を提出してください。

1.記入事項

 (1) 氏名及び住所(法人その他の団体は、その名称、代表者氏名、主たる事務所の所在地)

 (2) 意見書の提出の対象である環境影響評価方法書の名称(「発寒清掃工場更新事業環境影響評価方法書」とご記入ください。)

 (3) 環境影響評価方法書についての環境の保全の見地からの意見(理由を含めて日本語で記載)

2.提出方法

 (1) 郵送、FAX又は直接持参

 (2) Eメール(Eメールによる提出の場合、上記の事項を本文に直接入力の上、送信してください。)

 ※添付ファイルがある場合は開封いたしませんので直接入力をお願いいたします。

3.意見書の提出先及びお問合せ先

 〒060-8611

 札幌市中央区北1条西2丁目12階南側

 札幌市環境局環境都市推進部環境共生担当課

 電話011-211-2879、FAX011-218-5108

 Eメールにより提出する場合

 assess★city.sapporo.jp(★を@に変更して使用してください。)

4.提出期限

 令和6年9月6日(金曜日)から令和6年9月19日(木曜日)必着

 持参の場合、土日祝日を除く、8時45分から17時15分まで

5.意見募集チラシ

環境影響評価手続き実施状況

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境事業部施設管理課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2922

ファクス番号:011-218-5105