ここから本文です。
2024年10月26日
10月26日(土曜日)午前10時から、白石区複合庁舎(白石区南郷通1丁目南)地下2階まちづくりイベント広場で、しろいしスイーツプロジェクト2024第2弾として、「しろいしハロウィンパーティ」が開催され、会場には仮装したたくさんの子どもたちが集まりました。
しろいしスイーツプロジェクトは、区内の個性あふれるスイーツを通して、白石区の魅力を再発見してもらうためのプロジェクト。第1弾は9月に白石区のマスコットキャラクターである「『くろっぴー』の誕生日(9月6日)をお祝いしよう」をテーマに様々なイベントが実施され、今回の「しろいしハロウィンパーティ」は第2弾となります。
参加者は、フォトスポットでの撮影や自分で描いた絵がスクリーンの中を自由自在に動き回る「おえかきパラダイス」、ハロウィンのシンボル「ジャック・オ・ランタン」の折り紙作り体験などを笑顔で楽しんでいました。その他、目標点数を超えたら景品がもらえる「モルック体験」や、ハロウィンの衣装を着たしろっぴーとくろっぴーの写真撮影なども行われ、会場は多くの参加者でにぎわっていました。両親と会場に訪れていた5歳の女の子は「しろっぴー、くろっぴーかわいい!一緒に写真撮りたい!」と満面の笑みで話し、しろっぴーとくろっぴーに駆け寄っていました。
当日は、白石区複合庁舎6階のえほん図書館で、ハロウィンをテーマとした「3歳児以上向けおはなし会」も開催され、参加した親子らは笑顔で、えほん図書館専門員の読み聞かせに耳を傾けていました。
なお、しろいしスイーツプロジェクト2024第2弾のもう一つのイベントである「しろいしハロウィンスイーツラリー」は白石区のお菓子屋さんやベーカリーなどで10月31日(木曜日)まで開催中です。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.