ここから本文です。
2025年3月15日
3月15日(土曜日)から、白石区複合庁舎(白石区南郷通1南)地下2階まちづくりイベント広場で「みんなの作品で作るしろっぴーミュージアム2025」が開催されています。これは「しろっぴーフォト&イラストコンテスト」の全応募作品179点を展示するもので、会場ではバラエティ豊かなしろっぴーの作品を楽しむことができます。
初日となる15日には、、白石区民センター(白石区南郷通1丁目南)で応募作品の中からグランプリなどに選ばれた受賞者に対する表彰式を実施しました。式では、竹村真一白石区長、しろっぴー活用委員会の繁泉将晴審査委員長、協賛企業であるアサヒビール株式会社業務用統括部アカウント戦略グループの岡林隆太氏、株式会社ファミリーマート北海道・北東北リージョン吉ヶ江亮氏より各受賞者に対し、表彰状と賞品が贈られました。イラスト部門小学生の部でグランプリに輝いた中山いち花さんは、「町がクリーンになるとみんなが笑顔になれると思い、『クリーンな町白石』をテーマにしました。白石区には何があるのかを調べて描きました」と話していました。
コンテストの作品展は3月21日(金曜日)まで開催。3月16日(日曜日)、20日(木曜日)を除く開催期間中の10時から15時までは、展示作品を見ながら答えるビンゴクイズを実施。正解者はしろっぴーグッズが当たるオリジナルのカプセルトイにチャレンジすることができます。チャレンジした参加者はしろっぴーグッズを手に、うれしそうな表情を見せていました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.