ここから本文です。
防火パトロール中の西野少年消防クラブ員
令和5年(2023年)12月27日水曜日、西野町少年消防クラブ(北林留美子部長)が「歳末防火パトロール」を実施しました。
この日は、小学生のクラブ員7名とクラブ指導者を担う西消防団西町分団団員、クラブ員の保護者、西消防署平和出張所の職員と阿部貞雄西野連合町内会長にも参加いただき、西野第一会館(西野6条8丁目)を出発し、西野8条郵便局(西野8条8丁目)を折り返して西野第一会館に戻る道のりを拍子木を打ち鳴らし、「火の用心」と呼びかけながらパトロールを実施しました。
終了後、参加したクラブ員は「今日は吹雪いて大変だったけど、みんなでパトロールができて楽しかったです。」と話していました。
西野少年消防クラブは防火パトロールなどの防火啓発活動に加えて、規律訓練やパトロールに参加したクラブ員が「いろいろな結び方ができるロープの訓練が勉強になります。」と言うロープ結策訓練などを実施し、防火防災の知識と技術を身につける活動を行っています。
![]() |
![]() |
パトロール前の出発式 「火の用心」を呼びかけるクラブ員
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.