ここから本文です。

更新日:2025年1月8日

露店等の開設届出書【電子申請】

届出の概要

札幌市火災予防条例に基づき、祭礼、縁日、花火大会その他の多数の者の集合する催しに際して、対象火気器具等(消防法施行令第5条の2第1項に規定する対象火気器具等)を使用する露店等を開設しようとするときに行う届出です。

添付書類

露店等の開設場所及び消火器の設置場所がわかる略図をご用意ください。

届出画面から、データをアップロードしていただきます。

届出方法

催しを開催する区を選択して下さい。

下記の該当する区をクリックすると電子申請ページ(外部リンク)に移行します。

中央区 北区
東区 白石区
厚別区 豊平区
清田区 南区
西区

手稲区

注意事項

  • 電子申請した場合は、届出者へ紙による控えは発行できません。
  • 消防署で届出内容の確認等が終わりましたら、「処理完了のお知らせ」のメールが届きますので必要に応じて保存または印刷し、保管してください。
  • 図面等の不足、また不鮮明の場合、担当者から差し戻される場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 実施する区の消防署に届け出てください。誤って他の区の消防署へ届け出た場合、職員の対応が遅れる場合があります。ご注意ください。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市消防局予防部予防課

電話番号:011-215-2040 

ファクス番号:011-281-8119