ホーム > 市政情報 > 政策・企画・行政運営 > 市役所改革 > 行政評価制度 > 行政評価の結果 > 令和6年度の評価結果 > 事業評価調書を見る > 下水道河川局
ここから本文です。
事業名 | 担当部 |
総合的な治水整備事業(PDF:168KB)
河道拡幅、護岸整備などの河川改修の他、学校のグラウンドや公園などを活用して、雨水を一時的に貯留させる流域貯留施設の整備を行う。 |
下水道河川局事業推進部 |
事業名 | 担当部 |
くらしと自然を豊かにする河川環境整備事業(PDF:177KB)
地域との協働による河川環境整備に向けてワークショップを実施する。また、魚類等の移動の障害となっている縦断方向の分離(段差)を改善するために魚道の実施設計を実施する。このほか、パネル展や観察会などのイベントやインターネットを活用した普及啓発活動を実施する。 |
下水道河川局事業推進部 |
事業名 | 担当部 |
河川施設等保全・更新事業(PDF:173KB)
河道内の浚渫(土砂・樹木の除却)や、老朽化した米里排水機場の更新工事を行う。また、河川巡視による護岸や転落防止柵等に異常がないか等の確認や暗渠河川等の点検を行う。 |
下水道河川局事業推進部 |
事業名 | 担当部 |
河川の維持作業(草刈や樹木の伐採、浚渫、護岸補修など)、排水機場の運転管理や樋門操作及び降雨時の水防活動などを実施する。 |
下水道河川局事業推進部 |
事業名 | 担当部 |
札幌市下水道中期経営プラン2025に基づき、下水道機能の維持、災害に強い下水道の構築、公共用水域の水質保全、下水道エネルギー・資源の有効活用、財務体質の強化、運営体制の強化、下水道の見える化を行う。 |
下水道河川局経営管理部 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.