ここから本文です。

更新日:2025年2月4日

スポーツ局

基本目標3 一人一人の良さや可能性を大切にする教育を通して、子どもが健やかに育つまち

事業名 担当部
オリンピック・パラリンピック教育推進費(PDF:188KB)

オリンピック・パラリンピック教育の実施を希望する市内の小学校・中学校・高校・特別支援学校を対象に、各種取組内容を実施する。

スポーツ局スポーツ部

基本目標13 世界屈指のウインタースポーツシティ

事業名 担当部
シティクロスカントリースキー大会実証実験費(PDF:199KB)

札幌ならではの冬の賑わいを新たに創出するため、市街地におけるクロスカントリースキー競技の国際大会開催を目指し、アスリートを対象としたクロスカントリースキー大会の実証実験を行う。また、大会開催に要する費用を一部負担する。

スポーツ局スポーツ部

藤野野外スポーツ交流施設リニューアル費(PDF:152KB)

市民が身近にスポーツを楽しめる環境を整えるため、老朽化が進んでいる藤野野外スポーツ交流施設(Fu's)第1ペアリフトの更新を行う。

スポーツ局スポーツ部

ウインタースポーツ普及振興費(PDF:179KB)

料金助成、学習支援、観戦文化の醸成を行う。

スポーツ局スポーツ部

藻岩山スキー場在り方検討調査費(PDF:173KB)

藻岩山スキー場の運営効率化を目指すため、札幌市が主導して課題整理や運営の在り方を検討し、持続可能な運営体制への移行に向けた準備等を進める。

スポーツ局スポーツ部

基本目標14 四季を通じて誰もがスポーツを楽しむことができるまち

事業名 担当部

さっぽろジュニアアスリート発掘・育成費(PDF:182KB)

ウインタースポーツの体験者や競技者増を図る取組、ジュニアアスリートの発掘・育成等を行う。

スポーツ局スポーツ部

障がい者スポーツ普及促進費(PDF:187KB)

障がい者の競技スポーツの普及拡大や競技力向上、市民理解の促進を図るための取組みを行う。

スポーツ局スポーツ部

硬式野球場整備費(PDF:160KB)

硬式野球場の供給不足を解消するため、既存軟式野球場を硬式野球場に整備し、硬式野球を取り巻く環境の改善を図る。

スポーツ局スポーツ部

スポーツ施設再整備推進費(PDF:188KB)

月寒体育館及び美香保体育館の更新にあたって、今後の人口減少・超高齢社会に対応するため、効率的、効果的な施設配置の実現を目指し、検討を進める。

スポーツ局スポーツ部

さっぽろアスリートサポート事業助成費(PDF:173KB)

次世代のトップアスリートを育成するため、大会、強化合宿等の参加経費や指導者の育成に係る自己負担分を補助し、札幌から世界に羽ばたく選手の育成を図る。

スポーツ局スポーツ部

札幌ドームアマチュア大会利用料金減免補助金(PDF:175KB)

アマチュアスポーツの振興のため、札幌ドームで全道全市大会クラスのアマチュアスポーツ大会を開催する場合に、利用料金を減免することで開催支援を行う。

スポーツ局スポーツ部

札幌ドーム利用料金減免補填補助金(PDF:179KB)

コンサドーレ札幌が札幌ドームで試合を開催する際の利用料減免補てん補助を行う。

スポーツ局スポーツ部

ウインタースポーツ・オフシーズン練習施設整備費補助金(PDF:172KB)

一年を通じてウインタースポーツに親しめる環境を整えるため、民間企業などが行う通年利用可能なスポーツ施設の整備に対して支援を行う。

スポーツ局スポーツ部

国際スポーツ大会等誘致促進費(PDF:172KB)

国際大会のみならず、国内トップアスリートが出場するパラスポーツやアクションスポーツの大会に対する開催補助を行う。

スポーツ局スポーツ部

地域スポーツコミッション事業費(PDF:188KB)

スポーツイベント等の誘致を戦略的に行う専門組織である「さっぽろグローバルスポーツコミッション」(SGSC)において、国際競技大会や合宿の誘致、国内外におけるスポーツツーリズムの促進、スポーツボランティアの人材の育成などを行う。

スポーツ局スポーツ部

市民運動広場用地整備費(PDF:168KB)
市民運動広場としての供用開始に向け、設計、調査・解析等を行う。

 

スポーツ局スポーツ部

学校施設等開放事業費(PDF:182KB)

市民に身近なスポーツ活動の場を提供し、市民スポーツの振興を図る。

スポーツ局スポーツ部

スポーツ施設の戦略的活用促進費(PDF:157KB)

多様化するニーズに対応するため、スポーツ施設の戦略的な活用を目指し、調査検討を実施する。

スポーツ局スポーツ部

冬季における子どもの運動機会増進費(PDF:187KB)

冬期間に、屋内施設で子どもたちが気軽に身体を動かすことができるイベントを実施する。

スポーツ局スポーツ部

障がい者スポーツセンター検討調査費(PDF:175KB)

障がい者スポーツの活動拠点整備に向けて、施設に求められる機能・性質など、あらゆる観点から検討を進め、障がい者スポーツセンター基本構想を策定する。

スポーツ局スポーツ部

スポーツによる新たな健康増進推進費(PDF:169KB)

スポーツで得られた医・科学的知見(主にアスリートへの支援を通じて得られた知見)等を活用し、地域住民の健康増進を図る取組を実施している団体(地方公共団体や大学、企業等)の事例調査を委託業務により実施する。

スポーツ局スポーツ部

スノーベースタウンSAPPORO促進費(PDF:190KB)

スキーツーリズムを始めとしたスポーツツーリズムの推進を活動の柱とする「さっぽろグローバルスポーツコミッション」(SGSC)において、道内他都市と連携し、一大スキーリゾートエリアとしての世界的ブランドを確立するため各種取組を行う。

スポーツ局スポーツ部

基本目標19 世界を引き付ける魅力と活力あふれるまち

事業名 担当部

札幌ドーム保全費(PDF:189KB)

札幌ドームにおける保全改修工事を実施する。

スポーツ局スポーツ部

基本目標20 都市基盤を適切に維持・更新し、最大限利活用するまち

事業名 担当部

スポーツ施設リフレッシュ費(PDF:170KB)

建築部が実施する保全推進事業の対象外となる、スポーツ施設の保全及び施設で使用している大型備品の更新を計画的に行う。

スポーツ局スポーツ部

まちづくり政策局【内部管理】

事業名 担当部

札幌ドーム周辺活用推進費(PDF:194KB)

スポーツ交流拠点整備に係る基本計画策定に必要となる施設計画及び事業計画について、概略的な整理・検討結果を踏まえ、拠点のにぎわい向上のための追加検討業務を実施する。

スポーツ局スポーツ部

その他体育施設運営管理費(PDF:188KB)

スポーツ部所管の体育施設の機能確保及び体育施設・学校開放利用者の利便性の向上を行う。

スポーツ局スポーツ部

全国高等学校総合体育大会開催費(PDF:164KB)

札幌市実行委員会として札幌市開催の競技種目別大会(10競技)の運営を進めるほか、事務局解散までの業務を行う。

スポーツ局スポーツ部

(株)コンサドーレ貸付金(PDF:175KB)

プロスポーツ支援として、コンサドーレ札幌の運営会社である㈱コンサドーレに対する貸付を行う。

スポーツ局スポーツ部

(株)コンサドーレ補助金(PDF:180KB)

プロスポーツ支援として、コンサドーレ札幌の運営会社である㈱コンサドーレへの各種補助を行う。

スポーツ局スポーツ部

スポーツ普及振興費(PDF:160KB)

スポーツ推進計画に基づき、年齢や性別、障がいの有無を問わず、一年を通じスポーツに参画できる環境整備やスポーツ実施意欲の向上を図る。また、永年にわたり、スポーツ振興に貢献してきた個人・団体を表彰する。

スポーツ局スポーツ部

スポーツ推進委員費(PDF:170KB)

各地域においてスポーツイベントの企画・運営や実技指導、事業協力等を行う「スポーツ推進委員」に関する事業費。

スポーツ局スポーツ部

スポーツ事業助成費(PDF:167KB)

各種スポーツ大会及びイベントへの補助を行う。

スポーツ局スポーツ部

札幌ドーム活用促進費(PDF:165KB)

多様な規模のコンサート誘致に向けた改修工事を行う。

スポーツ局スポーツ部

冬季オリンピック・パラリンピック招致費(PDF:173KB)

透明性・公正性の確保に向けた組織委員会のあり方検討及び大会運営面での見直し案の策定を進め、その上で、見直し案の内容に加え、大会の開催意義や開催経費などの課題についても、公開討論会や説明会などの市民対話や様々な情報発信を通じて丁寧に説明を行う。

スポーツ局スポーツ部

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局行政部改革推進室推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎9階

電話番号:011-211-2061

ファクス番号:011-218-5194