• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > 健康 > 各種相談・教室

ここから本文です。

更新日:2025年4月9日

各種相談・教室

各種相談

お気軽にご相談ください

相談

内容 日程 申込

子どもすこやか相談室

 

0歳から就学前のお子さんの発育・発達に関するさまざまな相談や身体計測などを行っています。

第4木曜日

時間:9時30分~11時30分

Web予約制

→お申し込みはコチラから

ことばと発達の相談

専門の相談員が、ことばが遅い、友だちとうまく遊べないなどのお子さんの発達や心理に関する相談、育児に自信が持てない、子どもとどう接してよいか分からないなどの子育て相談を行っています。

第1~3金曜日13時15分~16時15分

第4金曜日9時15分~12時15分

(祝日の場合は変更の可能性あり)

予約制
5歳児発達相談

専門の相談員が、5歳児のことばや心の発達の相談などを行っています。

※5歳児発達相談は、5歳児健診の案内と一緒に健診の約1か月前に郵送します。

第2・4月曜日(変更の可能性あり)

13時00分~16時30分

予約制
女性の健康支援相談 思春期から更年期に至る全ての女性を対象に、妊娠、出産、産後の体調のことや月経、避妊、性感染症、更年期障害などの悩みについて相談を行っています。

第2水曜日
受付13時30分~15時30分

予約制

妊産婦歯科健診 妊娠中や産後の歯科健診や相談を行っています。

第1金曜日(令和8年1月は第2金曜日)
受付13時00分~14時00分

予約制

令和7年度Web予約

→お申し込みはコチラ

エイズ相談 匿名による相談を行っています。
相談専用電話011-683-0812
検査(匿名・無料)をご希望の方
随時電話による相談を行っています。 検査は予約制
家庭児童相談

18歳未満の子どもに関する相談をお受けしています。

・子育てや子どもとの関わり方に関する相談

・不登校や対人関係などの相談

・子どもの心身の発達に関する相談

・児童虐待に関する相談

直通電話011-688-8596

随時電話や来所による相談を行っています。 不要

各種教室

教室 対象 内容 日程 申込
マタニティ教室

初妊婦とご家族1名まで

(各回先着10組)

妊娠・出産・育児に関する講話・演習など

※申込フォームは受付開始

日から公開されます

〇令和7年

 4月25日(金曜日)

 5月23日(金曜日)

 6月27日(金曜日)

 7月25日(金曜日)

 8月22日(金曜日)

 9月26日(金曜日)

 10月24日(金曜日)

 11月28日(金曜日)

 12月26日(金曜日)

〇令和8年

 1月23日(金曜日)

 2月27日(金曜日)

 3月27日(金曜日)

13時30分~15時30分

(受付13時00分~)

Web予約制

 

左記より希望日を選択してください。

受付開始日は前週の月曜日(祝日の場合は翌日)

からです

詳細はコチラ(PDF:475KB)

すくすくクラブ

1回目 生後3~6か月の子を持つ保護者
  • 講話・デモ・体験「離乳初期の離乳食の進め方」
  • 子育て情報のお知らせ
  • 個別相談
  • 交流タイム

第2木曜日(令和7年8月・令和8年1月は休み)

10時00分~11時00分(受付9時45分~)

予約制<電話又はホームページの申込フォームから>

(保護者と児合わせて定員20名)

申込フォーム・詳細ページ

2回目 生後7~11か月の子を持つ保護者
  • 講話「赤ちゃんの歯と嚙むこと」
  • 講話・デモ「離乳中期、後期の離乳食の進め方と大人の食事からの取り分け離乳食」
  • 個別相談
  • 交流タイム

第2木曜日(令和7年8月・令和8年1月は休み)

13時30分~14時30分(受付13時15分~)

 

3回目 11か月以降の子を持つ保護者
  • 講話「元気な体をつくる幼児食」
  • 講話「むし歯予防と歯みがきのコツ」
  • 個別相談

第4金曜日(令和7年8月・12月は休み)

10時00分~11時00分(受付9時45分~)

※各教室は、出産予定日またはお子さんの生まれ月によって、ご案内日が異なります。詳しくは、下記までお問合せください。

■電話相談:子どもや健康についての相談を随時受け付けています。お気軽にご相談ください。
■申し込み:予約制のものは、電話でお申し込みください。(一部、申込フォームよりお申込みいただけるものもあります。)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区保健福祉部健康・子ども課

〒006-8612 札幌市手稲区前田1条11丁目1-10

電話番号:011-681-1211

ファクス番号:011-681-1723