• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 星置まちづくりセンター > 新着情報 > 星置弘星町内会で防災研修会が開かれました

ここから本文です。

更新日:2024年6月25日

星置弘星町内会で防災研修会が開かれました

弘星町内会防災研修

研修会の様子

令和6年6月23日(日曜日)10時から、星置なかよし公園(手稲区星置2-5)で、星置弘星町内会の自主防災研修会が行われました。
まず初めに、「災害発生時の地域での支え合い~要配慮者の避難支援~」と題した札幌市保健福祉局の出前講座により地域における災害時に支援が必要な方への避難支援についての説明を受けました。
皆さん熱心に受講されており、地域での支え合いの大切さを改めて感じているようでした。
その後、町内会で備えている発電機の起動訓練も行いました。
研修会の後は、お楽しみの懇親会。地域の子供たち含め70人近くの人が参加しました。

発電機起動訓練

発電機の起動訓練

懇親会

研修の後は懇親会

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部星置まちづくりセンター

〒006-0852 札幌市手稲区星置2条3丁目14-1(星置地区センター内 )

電話番号:011-695-3222