• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 星置まちづくりセンター > 新着情報 > 「目指せ!脱高血圧&脂質異常症」講座が開催されました。

ここから本文です。

更新日:2025年1月27日

「目指せ!脱高血圧&脂質異常症」講座が開催されました。

講話

保健師からの講話

令和7年1月27日(月曜日)星置地区センターで。手稲区役所健康・子ども課と保健福祉課主催の「知って健康!食べて健康!『目指せ!脱高血圧&脂質異常症』講座」が開催されました。

星置地区は、札幌市全体や手稲区全体と比較すると特定健診で高血圧や脂質異常症の可能性を指摘されている方が多いということで開催されたこの講座。地区の15名ほどが参加しました。

講座の前にまず皆さんの血管年齢、ベジチェック(野菜摂取量)、血圧を測定。保健師による高血圧と脂質異常症の基礎知識の講話の後、管理栄養士による講話・調理デモンストレーション・試食があり、皆さん楽しみながら高血圧と脂質異常症についてに学んでいました。

調理デモンストレーション・試食のメニューは、切り干し大根や冷凍ポテトを使用した具沢山のお味噌汁と鯖缶しりしり。

手軽に作れて野菜がたくさん撮れ、しかも減塩のレシピが紹介されました。

お味噌汁のレシピは、下の関連リンクから見ることができますので、興味のある方はチャレンジしてみてください。



調理デモンストレーション

管理栄養士による調理のデモンストレーション

具沢山みそ汁と鯖缶しりしり

具沢山みそ汁と鯖缶しりしり

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部星置まちづくりセンター

〒006-0852 札幌市手稲区星置2条3丁目14-1(星置地区センター内 )

電話番号:011-695-3222