• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 稲穂金山まちづくりセンター > 令和6年10月見守り活動研修会が開催される

ここから本文です。

更新日:2024年10月10日

令和6年10月見守り活動研修会が開催される

研修会の様子1

研修会の様子1

令和6年10月8日(火曜日)午後、稲穂会館(稲穂3条5丁目)において、稲穂金山地区社会福祉協議会及び同地区福祉のまち推進センターが主催する「見守り活動研修会」が開催され、町内会役員や福祉関係機関の職員など36名が参加しました。

 

最初に主催者である稲穂金山地区社会福祉協議会の平川会長からのあいさつのあと、手稲区社会福祉協議会の島崎事務局次長から「地域の現状、見守り」「65歳以上世帯名簿」について講話があり、地域での見守りの手順や方法、65歳以上世帯名簿の取扱いや名簿情報を利用した活動などについて学びました。

 

研修会を通して地域の見守り活動に対する理解を深め、必要に応じて関係する福祉機関につなぐことの大切さを改めて確認できた研修会となりました。

研修会の様子2

研修会の様子2

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部稲穂金山まちづくりセンター

〒006-0033 札幌市手稲区稲穂3条5丁目1-28

電話番号:011-684-4020

ファクス番号:011-684-0349