• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 前田まちづくりセンター > 冬の交通安全街頭啓発が行われました

ここから本文です。

更新日:2021年11月17日

冬の交通安全街頭啓発が行われました

街頭啓発1

下手稲通と石狩手稲線の交差点では、たくさんの車や歩行者に交通安全を呼びかけています

令和3年11月12日金曜日、13日からはじまる「冬の交通安全市民総ぐるみ運動」に先立ち、自動車、自転車の運転者や通勤、通学の歩行者にスピードダウンや交通安全を呼びかける街頭啓発運動「セーフティコール」が、朝の通勤、通学の時間帯に行われました。

9月に予定していた「秋のセーフティコール」は、新型コロナウイルスの緊急事態措置の期間だったことから中止となっていたため、7月以来の活動となりました。

晴天のもと、前田、稲積地区では、下手稲通や石狩手稲線など8か所で、町内会の皆さんや交通安全指導員などが参加して街頭啓発が行われました。

街頭啓発2

稲積のパークタウン町内会のみなさん

街頭啓発3

石狩手稲線と前田中央通の交差点での活動

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部前田まちづくりセンター

〒006-0816 札幌市手稲区前田6条9丁目2-1

電話番号:011-683-4422

ファクス番号:011-684-0297