ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 前田まちづくりセンター > 「自転車マナー向上週間inていね」による街頭啓発が行われました
ここから本文です。
学生による自転車マナー向上宣言がありました
2024年6月11日(火曜日)、「自転車マナー向上週間inていね」として、北海道科学大学高校前で自転車の利用者に安全運転を呼びかける街頭啓発活動が実施されました。
これは、手稲区交通安全運動推進委員会が中心となり、手稲警察署や札幌手稲交通安全協会、前田地区交通安全指導員連絡会のほか、前田連合町内会や前田交通安全母の会などの地域の皆さん、北海道科学大学や北海道科学大学高校の学生の皆さんにも参加をいただき、例年実施されているものです。
啓発活動は、下校の時間帯に実施され、自転車利用者に安全運転を呼びかけたほか、啓発品を配布しましたが、中には早速自転車に啓発品の反射材を取り付けている方もいました。
また、啓発活動の前には、北海道科学大学と北海道科学大学高校の代表から自転車マナー向上宣言がありました。
自転車利用者に安全運転を呼びかけました
反射材等の啓発品が配布されました
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.