ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 前田まちづくりセンター > 稲積安全・安心まちづくり協議会による落葉清掃が行われました
ここから本文です。
地域の皆さんが協力して清掃作業を進めています
2024年11月9日(土曜日)、稲積中学校周辺で、落葉清掃が行われました。
稲積地区の町内会や学校、児童会館、交通安全指導員連絡会、青少年育成委員会、手稲警察署、手稲消防署など33の団体で構成されている「稲積安全・安心まちづくり協議会」の主催によるもので、手稲稲積公園の立ち木から大量の落葉が降り積もり、その上に雪が積もると歩行者の転倒事故や自動車のスリップ事故につながる恐れがあることから、例年この時期に実施されています。
この日は、近隣の町内会や稲積中学校の生徒のほか、手稲稲積公園を管理されている札幌市公園緑化協会の協力もあり、総勢160人での作業となりました。
地域の皆さんと中学生が一緒になって、落葉をかき集める人や袋に詰める人など、分担して作業が進められ、1時間もかからずに道路は見違えるようにきれいになりました。参加していた中学生からは「きれいになって良かった。大人数だったので思ったより早く終わった」といった感想が聞かれました。
作業開始前に佐々木会長から挨拶がありました
稲積中学校から85人の生徒が参加しました
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.