• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 手稲鉄北まちづくりセンター > 「食と健康」講座を開催しました。

ここから本文です。

更新日:2024年10月4日

「食と健康」講座を開催しました。

100歳でも動ける筋肉を作る食事

令和6年10月4日(金曜日)午前10時から鉄北コミュニティープラザ(曙7条3丁目)で、手稲鉄北まちづくり協議会(畑中裕会長)主催による「食と健康」講座が開催されました。

まず最初は、手稲保健センターの管理栄養士である小林ゆかりさんから、「100歳でも動ける筋肉を作る食事」をテーマに、しっかり筋肉を作るための食事のポイントなどについて講義がありました。

次に、手稲区介護予防センター中央・鉄北の齋藤伸一センター長から、「サッポロスマイル体操(バランス&ストレッチ体操)」を教えてもらい、参加者全員で実践しました。

最後は、手稲区食生活改善推進員協議会曙地区の皆さんから、筋力アップのためのタンパク質がとれるレシピの紹介のほか、「10食品群チェックシート」の使い方なども教えていただきました。

サッポロスマイル体操

サッポロスマイル体操

しっかりタンパク質をとろう

手稲区食生活改善推進員協議会曙地区の皆さん

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部手稲鉄北まちづくりセンター

〒006-0832 札幌市手稲区曙7条3丁目6-22(鉄北コミュニティープラザ内)

電話番号:011-684-0048

ファクス番号:011-684-0657