• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 富丘西宮の沢まちづくりセンター > 新着情報 > 地域の交通安全をともに考えます~町内会と交通安全指導員合同懇談会

ここから本文です。

更新日:2024年7月19日

地域の交通安全をともに考えます~町内会と交通安全指導員合同懇談会

研修会全体の様子2

7月19日(金曜日)午前10時から富丘西宮の沢連合町内会連絡協議会の主催による富丘西宮の沢地区町内会役員と交通安全指導員との懇談会が開催されました。
懇談会には、各町内会の会長、交通部長と交通安全指導員約40人がし、まず、手稲警察署交通第一課相馬義範課長から最近改正された道路交通法の内容について説明を受け、特に自転車に関する規制の強化について知識を新たにしました。
その後、手稲区交通安全運動推進委員会の福原事務局長を交えて意見交換を行い、今後の交通安全指導員の確保対策などについて各町内会に協力要請が行われました。

研修会全体の様子1

研修会全体の様子3

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部富丘西宮の沢まちづくりセンター

〒006-0012 札幌市手稲区富丘2条2丁目1-1

電話番号:011-685-4745

ファクス番号:011-685-0376