本文へスキップします。
ここから本文です。
子母澤寛生誕130年記念講演「新選組の名を世に広めた『新選組始末記』~作家子母澤寛、札幌から東京に」(受付終了)

講演会詳細
- 講演タイトル:「新選組の名を世に広めた『新選組始末記』~作家子母澤寛、札幌から東京に」
- 日時:令和4年(2022年)4月16日(土曜日)13時30分から15時00分まで(開場13時00分)
- 場所:中央図書館3階 講堂
- 定員:50名(電話による事前申込要、先着順)
- 講師:丹羽 秀人(にわ ひでと)氏
- 講演内容:北海道厚田郡厚田村(現石狩市)で生まれた時代小説家である子母澤寛(しもざわ かん)は、2022年で生誕130年を迎えます。それを記念して、子母澤寛の研究家である丹羽秀人さんに、代表作『新選組始末記』で大きく取り上げられた「新選組」についてお話ししていただきます。
申込方法
- 定員により受付は終了しました。
- その他:ご来場がかなわなかった方のため、講演内容を収録したDVDを作成します。4月21日(木曜日)から6か月間、中央図書館内でご覧いただけます。
関連展示
- 展示タイトル:「子母澤寛の世界」
- 展示期間:3月10日(木曜日)から4月26日(火曜日)まで
- 場所:中央図書館2階図書室内(特設展示B)
詳細ページへ