ここから本文です。
おうち時間向けのページ(よみきかせ動画やさがしえ、ぬりえなど)
しせつあんない(一般(いっぱん)向(む)けページに移動(いどう)します)
一般向け行事・展示(一般向けページに移動します)
カレンダーの文字(もじ)をクリックすると、行事(ぎょうじ)のくわしい内容(ないよう)を見(み)ることができます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
1 | 2 | 3 |
4
|
5 |
6 |
7
|
8
|
9 おやすみ |
10 |
11 |
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17 |
18
|
19
|
20
|
21
|
22 |
23 おやすみ
|
24 |
25
|
26 |
27
|
28
|
29 昭和(しょうわ)の日(ひ) |
30
|
カレンダーの文字(もじ)をクリックすると、行事(ぎょうじ)のくわしい内容(ないよう)を見(み)ることができます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
1
|
2
|
3 憲法記念日(けんぽうきねんび) |
||
4 みどりの日(ひ) |
5 こどもの日(ひ) |
6 振替休日(ふりかえきゅうじつ) |
7
|
8 |
9
|
10
|
11
|
12 |
13
|
14 おやすみ
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22 |
23 |
24
|
25
|
26
|
27
|
28 おやすみ |
29 | 30 |
31 |
春になるとなんだかわくわくしませんか。入園式(にゅうえんしき)、入学式(にゅうがくしき)や始業式(しぎょうしき)から新生活(しんせいかつ)がスタートします。あたたかくなって花(はな)が咲(さ)くと、景色(けしき)もカラフルになって気分(きぶん)もあかるくなります。そんな春を感(かん)じる本をあつめました。
いのちはみんながひとつだけ持っているかけがえのないものです。こころも同じですね。うれしいことがあるとほっこりしたり、かなしいことがあるとつらくなったりします。いのちとこころを大切(たいせつ)にするために、考(かんが)えてみませんか。
八軒東中学校(はちけんひがしちゅうがっこう)の図書委員(としょいいん)のみなさんがおすすめの本を紹介(しょうかい)してくれました。おすすめブックリストは学年(がくねん)ごとに違うテーマで、1年生「食べ物(たべもの)」2年生「冬(ふゆ)に読(よ)みたい本」3年生「アニメ」です。詳しくはブックリストをみてくださいね。
応募総数(おうぼそうすう)651点(てん)の中(なか)から選(えら)ばれた10点の優秀作品(ゆうしゅうさくひん)と、応募のあった作品を紹介(しょうかい)しています。ステキなPOPを見(み)て本を読(よ)んでみたくなりませんか?
児童展示(じどうてんじ)5「時代小説(じだいしょうせつ)」の展示期間(てんじきかん)に、ティーンズの森(もり)の掲示板(けいじばん)soraで戦国武将(せんごくぶしょう)の人気投票(にんきとうひょう)を行(おこな)いました。
たくさんの投票(とうひょう)ありがとうございました。
第一位(だいいちい)から第三位(だいさんい)はこちら!
第一位(だいいちい) | 織田 信長(おだ のぶなが) | 77票(ひょう) |
第二位(だいにい) |
伊達 政宗(だて まさむね) |
54票(ひょう) |
第三位(だいさんい) | 毛利 元就(もうり もとなり) | 26票(ひょう) |
そのほかの順位(じゅんい)についてはこちらをご覧(らん)ください。
みなさまご参加(さんか)ありがとうございました。