ここから本文です。

更新日:2025年4月23日

もとまち図書館の行事(ぎょうじ)

行事(ぎょうじ) 

5月のぎょうじ

おはなしの会<ボランティア団体「てるてる」>

  • 日時:令和7年(2025年)5月17日(土曜日)11時から11時30分まで
  • 場所:元町図書館1階お話室
  • 内容:えほんや紙しばいの読み聞かせ

おもちゃの無料修理<ボランティア団体「おもちゃクリニック」>

  • 日時:令和7年(2025年)5月21日(水曜日)13時から16時まで
  • 場所:元町図書館2階第1集会室
  • 内容:壊れているおもちゃを無料修理(交換部品は実費負担)

こどもの読書週間特別行事「おはなしの花だん」
「みんなで咲かせるオススメ絵本の花」

  • 日時:令和7年(2025年)4月24日(木曜日)から令和7年(2025年)5月27日(火曜日)まで
  • 場所:元町図書館1階図書室
  • 「おはなしの花だん」に合わせて本棚が花だんに大変身!
    みなさんでオススメの絵本を「お花ポップ」に書いて、元町図書館にたくさんの花を咲かせてください。

お話のかだん(看板)お話のかだん絵ほんスペース

4月のぎょうじ

おもちゃの無料修理<ボランティア団体「おもちゃクリニック」>

  • 日時:令和7年(2025年)4月16日(水曜日)13時から16時まで
  • 場所:元町図書館2階第1集会室
  • 内容:壊れているおもちゃを無料修理(交換部品は実費負担)

おはなしの会<ボランティア団体「てるてる」>

  • 日時:令和7年(2025年)4月19日(土曜日)11時から12時まで
  • 場所:元町図書館1階お話室
  • 内容:えほんや紙しばいの読み聞かせ

ページのさいしょにもどる

展示(てんじ)

こどもの読書週間特別行事「おはなしの花だん」
児童展示「ヨムくんもやってくる!楽しい森の動物とお花の絵本」

  • 期間:令和7年(2025年)4月24日(木曜日)から令和7年(2025年)5月27日(火曜日)まで
  • 場所:元町図書館1階図書室
  • ヨムくんと「おはなしの花だん」にちなんで、動物とお花の絵本を集めて展示します。
    4月26日(土曜日)と4月27日(日曜日)は、ヨムくんが元町図書館にやってきます!
    (ヨムくんの登場は13時30分から14時までと14時30分から15時までの予定です。)

 ヨムくんの画像楽しい森の動物とお花の絵本(看板)

児童展示「新学期スタートダッシュ!」

  • 期間:令和7年(2025年)3月27日(木曜日)から令和7年(2025年)4月22日(火曜日)まで
  • 場所:元町図書館1階図書室
  • 4月からの新学期に向けて小学校・幼稚園が舞台の絵本・児童書を集めました。
    学校生活や授業に役立ちそうな本も一緒に展示しています。
展示の看板写真です。黒板をモチーフにしたデザインです。 展示本の写真で

 

ページのさいしょにもどる

 

今までのぎょうじ(こんねんど) 

まだありません。

ページのさいしょにもどる

今までのてんじ(こんねんど) 

まだありません。

ページのさいしょにもどる

かこのぎょうじ・てんじ

ページのさいしょにもどる

おといあわせ

もとまち図書館(でんわ:011-784-0841)