ここから本文です。

更新日:2025年3月27日

しんことに図書館のぎょうじ 

ヨムくんたち

※もっとくわしく(一般向けページ)

 ぎょうじ

つくしんぼおはなしの会

よみきかせボランティア「つくしんぼ」さんによる、ちいさなおともだちむけのおはなし会です。

もうしこみはひつようありません。おきがるにあそびにきてください♪

じかん ごご2じ~
ばしょ 2かいおはなししつ
たいしょう ようじ~しょうがっこうていがくねん

4月のおはなし会

ひにち 2日(水ようび) 12日(土ようび) 26日(土ようび)
ないよう

かみしばい

『あかずきんちゃん』

えほん

『はるのともだち』

『さつまのおいも』

『わたしペットをかいたいの』

『よわむしらいおん』

かみしばい

『ちいさいおうちのはなし』

えほん

『ねっすてきでしょ』

『あのね』

『ちいさなくも』

★春のお楽しみ会★

おおがたかみしばい

『おににさらわれたあねこ』

おおがたえほん

『ぶたくんと100ぴきのおおかみ』

ペープサート

『ばけっこくらべ』

エプロンシアター

『ジャックと豆の木』

えほん

『じいじのさくら山』

『しっぽ.しっぽ.しっぽっぽ.』

ページのさいしょにもどる

 本のてんじ

じどうてんじ1「たてもののほん」

おうち、おしろ、タワーなど、いろいろなたてもののほんが大しゅうごう!

ふしぎなかたちのたてものもあるかもしれませんよ。

てんじのようす

「たてもののほん」展示写真 「たてもののほん」展示写真
  • きかん:令和7年(2025年)2月27日(木ようび)~令和7年(2025年)4月22日(火ようび)よてい

じどうてんじ2「ミニてんじコーナー」

カウンターのちかくには、きせつやぎょうじの本などをかざったミニてんじコーナーがあります。

なんの本がおいてあるか、みてみてね!

てんじのようす

「ふゆのほん」展示写真 「はるのほん」展示写真

ページのさいしょにもどる

 いままでのぎょうじ・てんじ

ぎょうじ

てんじ

おといあわせ

しんことに図書館

  • でんわ:011-764-1901
  • じゅうしょ:〒001-0907 きたくしんことに7じょう4ちょうめ1の2